わんこと一緒に行けるレストラン&スポットやドッグランなどを紹介。わんこに関する情報満載。ボルゾイのオズとバーニーズのあにーがご案内。ドッグショー参加中!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あにーの体重を計るのに、
最近はwiiボードを使っていたのですが、
狭くて乗れなくなって来ました。
そこで、何かいいものはないかと探していたところ、
多摩境のゼビオ にガラス製(今流行っていますね)の体重計が、
なんと599円で売っていました。ビックリ安!
裏についているセンサー4個と
表示部分を外せば何とかなると思って、
早速分解。
センサーは両面テープで留まっていただけ。
91×45Cmの板にセンサーを移植。
センサーはホットボンドで接着。
ただし、センサー間の配線をカットして
延長。
簡単に延長なんて言っていますが、
こんな感じですよ。
カットとはんだ付けですね。
地道に。。。
表示用の小窓を糸鋸で開けて、
ご覧の通りに仕上がりました。
あにーを乗せると
あらー。余裕余裕。
完璧。
表示は37.1Kg
増えてるじゃない!
ペット用体重計ってやたら高価。
さすがにこれは作ったほうがメチャ安でした。
ところで、
CRC2-26って知ってましたか?
接点復活剤だそうです。
コーナンに売ってました。
何かのために。。。
最近はwiiボードを使っていたのですが、
狭くて乗れなくなって来ました。
そこで、何かいいものはないかと探していたところ、
多摩境のゼビオ にガラス製(今流行っていますね)の体重計が、
なんと599円で売っていました。ビックリ安!
裏についているセンサー4個と
表示部分を外せば何とかなると思って、
早速分解。
センサーは両面テープで留まっていただけ。
91×45Cmの板にセンサーを移植。
センサーはホットボンドで接着。
ただし、センサー間の配線をカットして
延長。
簡単に延長なんて言っていますが、
こんな感じですよ。
カットとはんだ付けですね。
地道に。。。
表示用の小窓を糸鋸で開けて、
ご覧の通りに仕上がりました。
あにーを乗せると
あらー。余裕余裕。
完璧。
表示は37.1Kg
増えてるじゃない!
ペット用体重計ってやたら高価。
さすがにこれは作ったほうがメチャ安でした。
ところで、
CRC2-26って知ってましたか?
接点復活剤だそうです。
コーナンに売ってました。
何かのために。。。
PR
COMMENT
凄い
2008/02/16(Sat)23:25:12
改造と言え、体重計を作ってしまったのですね。大したものです。アイデアが良いですね。しかしそれまではWiiフットで計っていたと言うのは驚きです。そんなのアニーちゃんがはみ出るのはしかたないですよね。これからは正確な成長の記録が残せますね。ついでに人間の体重管理もしましょうね。
ところで接点復活剤の話題は久しぶりですね。ルブダイヤが懐かしいです。実はオーディオの世界でも接点復活剤は大変有用なのですが、不必要に大量に使用すると通電性が低下したりほこりがこびりついたりします。結果として音質の低下があります。 長期に使用するのならばルブダイヤの方が絶対に良いと思います。 今は「電助」とかいうスプレーにて売ってますよ。 我が家は手当たり次第接点はスプレーしてあります。 |
Re:凄い
2008/02/17 21:56
ちょっと面倒でしたね。
細かいことは嫌いじゃないですが、 久しぶりにはんだ職人が出ましたよ。 接点復活剤は医務室さんとも大分話題になりました。 ナノカーボンとかで。 3Mの復活剤を使っていましたが、 なかなかその辺で売っていないですよね。 気軽に買えるようになったということですなぁ。。。 |