わんこと一緒に行けるレストラン&スポットやドッグランなどを紹介。わんこに関する情報満載。ボルゾイのオズとバーニーズのあにーがご案内。ドッグショー参加中!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近は一眼はお蔵入りに近いです。
一眼で撮るのは、ショーのときとレースのとき。
それは望遠が必要だからです。
私の使っている望遠レンズは、デジカメ用ではないので、
70-300mmのズームです。
ところが、デジカメ一眼では35mm換算すると約1.5倍。
つまり105-450mmのレンズとなります。
ここまでの望遠だと一脚が欲しくなります。
しかし、
450mmでわんこを追いかけると、一脚では無理、返って邪魔。
動きに予測ができないからです。
昔では450mmを手持ちするには、相当神経を使いましたが、
今では簡単。
いい時代だなぁ。
それで、なんで一眼がお蔵入りに近いかというと、
それは、面倒だから
よし、撮るぞ~と思って持っていかないといけないし、
コンパクトデジカメって優秀なのかも。
私の場合はチャンスを逃さないで撮る事が目標。
捨て写真は相当。
つまり100枚撮って我ながらいい写真は1,2枚あれば十分。
いかにいっぱいシャッター押すかが命。
連写命。
コンパクトデジカメだって、連写があるわけですが、
使っている人は少ないはず。
結局使いこなさなければ、宝の持ち腐れって事ですかね。
PR
COMMENT